にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 自律神経失調症へ
ラベル ハーブティ の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示
ラベル ハーブティ の投稿を表示しています。 すべての投稿を表示

半夏厚朴湯を飲んで5週目金曜日 体調が悪い

さて、半夏厚朴湯を処方されて5週目も終わろうとします。実のところ、まだ動悸が止まりません。特に鼓動が速く感じるとかではなく、普通にトクトクと鳴っていますが、緊張でドキドキしている感じが胸のあたりでするのです。

飲んで2週目にヒドイ症状はなくなりだいぶ楽になった気がしましたが、それから良くなったり悪くなったり波があって、現在動悸と耳鳴りが残っている感じです。あと音に敏感で食器の音や、人の咳には胸に響くとうかドキッとして不快です。

努めているのは、三食食べる。カフェインは取らない。運動する。サウナに入る。鍼灸。アルコールは晩酌で適量。就寝時間の一時間前にはテレビ・スマホを見ないとう事です。いつも飲んでいたコーヒーの変わりにハーブティにしました。あと毎日体調について細かくメモしています。質の良い睡眠を心がけています。

ロンドンフルーツ&ハーブ ティーバッグ ブルーベリーブリス 20袋

ブルーベリーは動悸にもいいらしいので愛飲しています。

半夏厚朴湯を飲んで5週目の木曜日 頻尿

今日も耳鳴りがする。例のレモンバームのハーブティを飲んでみるとやはり心拍数が下がるのだが、動悸がよけいする気がする。そんな事があるのだろうか。

半夏厚朴湯は漢方なので食前や食間が良いとツムラさんの半夏厚朴湯のPDFに書いていたのですが、病院の袋には食後と記入されています。先生に聞いてみたらどっちゃでも良いのかな。今日は寝る前に半夏厚朴湯と葛根湯を飲みました。そしたらヒドイことに。。。

23時に就寝したのは良いですが、トイレに行きたくて目覚めたのが24時! 一時間しか経ってないのです。眠気があるうちにトイレに行ってすぐ寝ました。そしたらまたトイレに行きたくて目覚めたのが4時40分! トイレに行ったけどもう寝れなくなってしまい布団で目を閉じていたらまたトイレに行きたくなって起きたのが5時30分! もうさすがに起きる事にしました。そしたらまた6時50分にトイレに行きたくなりました。

なんだこの頻尿は。利尿作用があるため寝る前に飲むと良くないとか? 年末にも短時間に何回もトイレにいく事象があったけど、いろんな症状が出ては消えていきます。症状のオンパレードや。

にほんブログ村 メンタルヘルスブログ 自律神経失調症へ