いつもなら嫌なことや不安な事があっても、ジムで筋トレしてランニングしてサウナ入ってお酒でも飲んで寝れば次の日には治っている程度の話だったのだが、今回はそのストレスの期間が長いのかその分胸のドキドキも長い。そのストレスが過ぎればこの胸のドキドキも収まるだろうと高をくくっていたのだがそうは行かなかった。
12月上旬のストレスが過ぎ去ってもまだ動悸は止まらない。おかしい。後はクリスマスとお正月を待つだけの楽しい年末なのに。しかし12月のクリスマスシーズンになって、いよいよ動悸が激しくなった。会社に行って席に着くも酷い胸の苦しみで集中力も低下。そして耳が敏感になって、人の咳や物音が心臓に響き仕事どころでなくなった。いつになくトイレが近い!
ある時会社で席に着いたところあまりにも動悸が激しくなったので、離席して落ち着こうと外に出て歩いた時に、地に足が付いてない感覚に襲われた。このまま気絶するんじゃないかって思った。頭がクラクラする。これはただ事ではないと思い、翌日内科に向かった。